[st-kaiwa1]こんにちは、はやしです(@hayashisan67)[/st-kaiwa1]
学生は勉強に部活にアルバイトに遊びに…思っているよりもかなり忙しいのが現実ですよね!
では、ほとんどの学生の収入源はアルバイトのみなのでしょうか?
答えはNO
学生がお金を稼ぐならアルバイトという方法を考えるのが一般的ですが、
もちろんフリーランスという働き方もあります。
そして私はこの学生がフリーランスとして働くということをかなり推奨したいと思っています。
結論から言うとその理由は3つ!
- 就職後すぐに働けるスキルが身につくから
- 自分の付加価値を高めることができるから
- 自分の力で稼ぐということが身につくから
私には今度高校生になる妹がいますが、アルバイトをせずにフリーランスのような働き方をめちゃくちゃ進めています。
というのも、私自身が早くやればよかったと後悔しているから。
それではこの3つの理由を詳しく説明していきたいと思います!
理由1 就職後すぐに働けるスキルが身につくから
一つ目の理由は「就職後すぐに働けるスキルが身につくから」
ブログを書いたりプログラミングや動画編集、イラストを描いたりすることは、意外と社会で求められるものが多いです。
例えばWordpressやタイピング能力、illustratorを使ったことがあるかどうかなど。
この経験があるか無いかによって、就職後のスタートがアルバイトのみ組とは格段と違ってきます。
また、学歴とスキル、あなたが経営者だった場合どちらを重視しますか?
例えば高学歴だけど居酒屋でアルバイトだけをしてきた…もしくはFランの大学だけどWebサイト作成の経験がある…
その業種にもよりますが、やっぱり経験がある方がたくさんのことを教える必要がないので採用したくなりますよね。
実際、私がある企業にインターンしに行ったとき、「絶対にブログ書いてるとか、サイト作ってるとか、自分のできるスキル言った方がいいよ!」と新入社員の方に言われました。
また社長にも冗談交じりですが「もう働けるやん(笑)」ともいわれました(笑)
それぐらい、学生のうちにこれらのスキルを身に着けるのは重要であり、利点であるということです。
ある意味予習、先取り…みたいな感じですよね。
ただただアルバイトをして急に新しい業務に取り掛かるってなってもつまずく人がほとんどですし、
よっぽどのエピソードがない限り、就活生はドングリの背比べです。
そんな中で、「これができます、こんなことやっていました!」と言えることができればかなり強みになるのではないでしょうか?
理由2 自分の付加価値を高めることができるから
二つ目の理由は「自分の付加価値を高めることができる」ということ。
付加価値をつけるとは簡単に言うと、社会にとってかなり価値のある人になるということ。
例えば、大学生で起業家でプログラマーというと…なんだかすごそうな感じがしますよね!
社会に求められる人間で、貴重な人材…
付加価値を高めることによって、その重要度は高くなってきます。
といってもかなりあいまいな表現でもあるので理解がまだまだ難しいところでもあります。
付加価値を高めれば、自信も付くし、できることが広がりますよね。
ほとんどの学生がやっていないことをやっているわけですから…!
それぐらい学生フリーランスは通常のアルバイトよりも有益なものだと私は思っています。
最初はクラウドワークスやCraudiaクラウディアで数をこなしていき、だんだんと経験が身についてきたなと思ったらフューチャリズムで新しい仕事を受注しながら付加価値を高めていきましょう。
理由3 自分の力で稼ぐということが身につくから
三つめの理由は「自分の力で稼ぐということが身につくから」
え、それってアルバイトでも言えることじゃーんって思われたかもしれません。
でもそれって「雇われてるからお金もらえてる」っていうことですよね。
雇ってもらって言われたことやってれば、お金がもらえる…
それもお金を稼ぐためにはとても重要なことだし、社会に出てもこれが普通だと思います。
しかし、ブログ書いていていつも思うのは、
「自分で書かなければお金は入ってこないということ」
それはフリーランス全般に言えることで、自分で仕事を取ってこないとお給料は発生しないのです。
そこでアルバイトとの達成感の違いが生まれますよね。
また、学生フリーランスになるということは自分の時給を自分で決めるということ。
アルバイトは1時間1000円だとか、決められているし、昇給するといってもたかが知れていますよね。
それが逆に自分で決められて、しかもそれがどこまでも伸ばせるというのが良い点だと私は思っています。
また、1度自分で稼ぐということを覚えると、所属している会社に何かあったときでもなんとか対処できるので安心ですよね。
じゃあ、アルバイトはしない方が良いのか?
[st-kaiwa1]はやしさん、めっちゃアルバイト否定派じゃん!と思われるかもしれませんが、私アルバイトしてます…(笑)[/st-kaiwa1]
そうなんです、私アルバイトしてます!!(笑)
めちゃめちゃ話矛盾しとるやないかい!と思われても仕方ないのですが、
アルバイトをしない方がいいというわけではありません!
私がアルバイトをしている理由は主に3つ。
- ブログだけでは収入が安定しないから。
- アルバイト先の特典を利用したいから。
- 社会経験を身に着けたいから。
1・やっぱりブログだけではまだまだ安定しないから
1つ目の理由は収入が安定しないから。
逆にいうとアルバイトはこの時間にこれだけ働いたらこれだけのお給料がもらえるってわかっているので、めちゃくちゃ安定するんですよね。
ブログも運営するのにお金がかかっているので、やっぱりどこかしら別の収入源は持っておきたいというのが本音。
少しでも懐に残して置けるように私はアルバイトをしています。
2・アルバイト先の特典を利用したいから
なんちゅうゲスい考え方なんだこの女子大生は…!と思われましたか?(笑)
人生お金だけじゃなくて、それ+αのことも考えていきましょう笑
ということで私はジムでアルバイトをしていました。
もう理由はお分かりですよね。
そう、ジムが使い放題だから!(笑)
ジムって意外と高いんですよ…私のところも24時間でかなり相場は安い方ですが、
それでも7000円以上は確実にかかってきます。
そう思ったらかなり賢く節約というか…利用できていると思いませんか?
という理由で私はアルバイトをしていました。
ほんとジムでのアルバイトおすすめだよ。
[st-kaiwa1]今は大学生じゃありませんが、ジムは本当に良かった…笑[/st-kaiwa1]
3・社会経験を身に着けたいから
これは1番よく言われるやつですね。
「アルバイトは社会経験を身に着けられる」というふうにアルバイト肯定派はいいます。
あながち間違いではないですし、その通りだと思います。
現に私もそれ理由でアルバイトをしています。
やっぱりいろんな人と接することができて、「あ、これが社会経験なんだな」と思えることがたくさんあります。
一緒に働く人も面白くて、それ理由で続けているっていうのもあります(笑)
まとめ
今回は学生フリーランスは就職に有利なのかっていうのをバイトしながらブログ書いてる身から思う3つのことをご紹介しました!
本当にブログを書いている元女子大生の一意見なので、「こんな感じもありか~」という風に聞き流してください(笑)
就活、頑張りましょうね…!
今回も最後までありがとうございました!
コメント