デザイン

新卒・入社4ヶ月目で適応障害と診断され休職した私の現状と今後のキャリアについて

※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、はやしです(@forest_designlife

めちゃめちゃ久しぶりに更新するブログのタイトルが強烈すぎて、

他の記事を読んでくださった人は「え!まさかこのはやしが!?」と思うでしょう笑

元々メンタルは強くない方ではいましたが、今まではなんとか回避できていたので重症には至らなかったものの、

今回ばかしはあんまり良い状況にはならなかったため、私の現状と今後の計画を含めお話できればなぁと思います。

この記事に辿り着いたと言うことは、今休職をしようか迷っている方や、休職真っ最中の人など色々今のお仕事や生活にもやもやがある方だと思うので、

軽い気持ちで読んでいただけると嬉しいです!

人生って山あり谷ありだよねほんとに。

さあ行ってみよう!

なんかおかしいなと思い始めたのが始まり

元々ストレスが体に出やすいタイプではあったものの、帯状疱疹ができたり、手が荒れるであったり、気分が落ち込むであったり…

そんなに強い症状ではなかったけど、今回の症状はかなりひどくて…

主な症状としては以下がありました!

  • ちょっとしたことで涙が出る
  • 寝つきが悪く、布団に入ると強烈な不安に襲われる
  • 会社の夢を見て朝4時に起きる(睡眠の質が悪すぎるショートスリーパーみたいになってた)
  • 食欲がなく、作る気力も起こらない
  • 耳鳴りや頭痛がする
  • ある特定の人から連絡が来ると震える

などなど…

原因はある先輩のモラハラっぽい感じの私への接し方が原因なのですが、

同じチームで同じ案件をいくつも持っていたのでなかなか離れられないといった状況でした。

はやし

他のいろんな先輩から「はやしちゃん大丈夫そう?」と当初から聞かれていたものの、最初はなんのことを言われているのか分かりませんでした…。今は「このことだったのかー!!!」みたいな感じです笑

結構ヘラヘラしがちの人間なので、周りからは全然私が病んでいること分からなかったみたいでした。

とにかく業務に支障が出まくるなと感じたので、急いで新宿のクリニックに行くことにしました。

休職までの経緯

休職までのスピードに関しては私の会社はとても早く対応してくれました。

クリニックではやっぱり「適応障害ですね」と診断されました…。

診断書をもらい、マネージャーにそれを見せてお休みしたいですと伝えるとすぐに対応してくれました。

はやし

ちなみに診断書は欲しいと言わないと貰えないことがわかったので、休職したい人は必ず診断の際に「診断書欲しいです!」と伝えよう。

また、お医者さん側が決めた期間は会社も従って従業員を休ませなければいけないので、必ず診断書を上司に見せてね。

マネージャーに診断書を見せた後は、

  • 何が原因なのか
  • 休職中のやり取りについて
  • 休職明けはどのような体制で業務を行っていくのか

などなどを話しました。

はやし

この後人事とも話したんだけど、話内容はほとんど同じだったよ!

この後1ヶ月のお休みをもらうことになりました。

ちなみにお休みしている間はお給料は1円も出ません。

すぐに傷病手当を申請しようと思ったけど、医師の記入欄に書いてもらえるのがお休みの期間が終わった後だと知ったので、

結局お金の問題が発生してきました。

実家に戻れそうな方は実家に戻る等してお金を極力使わないようにするのがおすすめです。

はやし

本音を言うと一人暮らししてて貯金がない人は傷病手当もらえるまでお金がない状態なので、家賃やカードの支払いがあると考えるとなかなか気軽に休職できないなと感じてしまいました。

休職を考えてるけどお金でネックになりそうな人は、今のうちにめちゃくちゃ貯金するか副業を始めておくのがおすすめ。

休職中に私がやっている(た)こと

とにかく仕事関連のことは見ない!連絡しない!考えない!

少しでも見たり考えたりするとせっかくお休みをとっているはずなのに、休んだ気になりませんよね…

ただ、働くことは嫌いではないですし、もちろん私もお金がない組だったので、

休職中は知り合いから案件もらって少し携わらせてもらったり、

インスタグラムやブログを運用してお給料が減ってしまう分を賄っています。

休職中でもお金はいる。笑

そして、何かしている方が気が紛れるので、私は手を動かすことに決めました。

私の場合は休職する前から色々やっていたため、こうやって手段がありますが、

「そんなん無いよ!」という人の方が多いはず。

少しでも休職を考えている人はブログを始めるなどして対策を今からしておくと後々安心です。

これからのキャリアの歩み方

私の元々思い描いていたキャリアとしては、今の会社等でスキルを積んだ後に独立し、

リモートで世界中を旅しながら仕事をしたり、たまに日本に帰ってきて地元の地域活性化のお仕事に携わったりしたいなと考えていました。

でも休職するということは、自分だけに原因があるのではなく、その他の原因もある可能性があります。

人的要因であったり、環境要因であったり…

そもそも自分の特性上、今の仕事が実は向いていなかった可能性もある。

それを全て改めて考えなおした上で転職をしようと私は考えています。

はやし

実際新卒だけど、入社して半年経つまでは契約社員扱いで、有給がもらえるのも半年たった後。

休職期間はその半年に含まれないと言われたので、私はもう少し続けることにします…!

今休職しようか悩んでいたり、同じ状況の人へ

今しんどくて休職しようか、会社を辞めようか迷っている人へ

休職をすることは決して悪いことではないし、我慢することがえらいわけではないです!

自分の体が一番の資本なので、悲鳴をあげていたら休むことを第一に考えてください。

また、自分休職するとなったら会社のサポートの仕方などで本性も見えてきます。

自分がこれからも同じ会社で仕事を続けるのかどうかを見極めるためにも休職の手段を取ることをお勧めします。

はやし

それでも今の職種が本当に自分に合っているのか分からないし、どんなキャリアを歩めばいいかも分からなくなってきている…

そんな状況の人も多いはずです。

これは私が実際に行ったことで、すべての人に良いと言えるかは分かりませんが、

自分の気持ちをキャリア系のカウンセラーさんに聞いていただき、将来のビジョンを整理りたり、本当に自分のやりたかったことや得意なことをプロ目線で洗い出してもらうということを行いました。

最初のカウンセリング自体は無料でできるところも多いので、自分1人では何も分からないし考えられない!という人はこういった手を使ってみるのも良いのではないかなと思います。

実際に私が使用したキャリアカウンセリングはこれ

このブログはアフィンガー5を使用しています

  • この記事を書いた人

はやしさん

Bloger, Designer, Director, Creator イギリス留学 英語/留学/キャリア/暮らしについて お問い合わせは以下のフォーム、Instagramへ

-デザイン