キャリア
英語力がフリーランスの収益を爆発的に上げる-グローバルなビジネスチャンスをつかむ最強の武器としての英語力
英語力が高くなることで年収が上がる可能性があることはご存知でしょうか? はやしよく英語ができるとそれに比例して収入も増えていくって聞くよね ただ単に英語ができるだけでは収入には繋がりませんが、何かスキルやポジションがあり且つ英語ができると、その他の英語ができない人に比べて希少価値の高い人材になっていきますよね。 今回は英語力が年収に関わってくるのか、また、フリーランスの場合どうなのかについてまとめてみました。 英語力を持つことで収入がアップする可能性があるってほんと? 英語が必要な職種においては、英語力が ...
大学生の副業率は何割?副業をしたい学生にオススメの副業まとめてみた
こんにちは、はやしです(@forest_designlife) 突然ですが、あなたは副業をやっていますか? また、副業をやっている大学生は何割ほどいると思いますか? A子意外と多そうな感じするけどどうなんだろう? このコロナ禍でこれまで働いていた人々の働き方はもちろん、わたしたち学生のアルバイトやインターンにまで影響が出ましたよね。 その結果か、人々の考え方は「収入源は複数持っていた方が良い」に変わっていきました。 実際、私の友達や家族、フォロワーさんにアンケートをとったところ大学生50人中副業に関心があ ...
こんにちは、はやしです(@hayashisan67) 今回のトピックは【月10万円稼ぎたい大学生が今すぐするべき5つの事】 今大学生のあなたはこんな悩みを抱えているのではないでしょうか? A子やっぱり、大学生はたくさん友達とご飯行くからお金が足りんのよ… B子留学のお金貯めたいのに渡航日まで間に合わないなぁ~ C子今月の生活費、仕送りだけじゃ間に合わない…!! 現に【お金の悩み】は大学生にはつきものです。 なぜあなたは月10万円を稼ぐことができないのか? 誰でも簡単に月100,000円を稼ぐ ...
【15分でスマホからでも!】初心者が月5万稼ぐためのブログの始め方 図解あり!
こんにちは、はやしです(@hayashisan67) A子 ブログ作ってみたいけど、何から始めたらいいか分からない… 簡単に分かりやすく説明してほしい… ブログ開設ってなんだか難しそうに感じますよね。 初めてなら尚更。 でもそんな人でもこの記事を読めば最短15分でブログを立ち上げることが可能です。 この記事はこんな方におすすめ バイトやインターン以外で収入を増やしたい人 タイピングやライティング力を上げたい人 マーケティングやSEOに強くなりたい人 副業をしたい人 場所を選ばない働き方がした ...
【個人で働く】大学生の私がオンラインスクールでSHElikesを選んだ3つの理由
はやしこんにちは、はやしです(@hayashi67) 昔は年功序列が当たり前の世の中で、生活や家族のために働くというのが普通でしたが、今は様々な働き方があり、働く意義も一人ひとり変わってきましたよね。 今のあなたも、いろんな理由のために働いていると思います。 これはアルバイトやインターン、派遣や業務委託、正社員で働いている人みんなそうですよね。 私もいつかどこかの企業で働くのかなぁと考えつつも、自分のやりたい事や好きな事を仕事にしたいって心のどこかで考えていました。 するとこん ...
将来
メンタル
アイデア
【効率よく使おう】大学生がスタバで勉強するなら知っておきたいお得な裏技
はやしこんにちは、はやしです(@hayashisan67) 課題をしなきゃいけないけど、家では集中できないっ…( ゚Д゚) そんな時あなたはいつもどこで勉強していますか? 図書館?学校の自習スペース? もっと意識高くスタバで勉強もいいですよね。 でもスタバで毎回勉強するってなると飲み物は高いし、パソコンも使わなきゃいけないし… とにかく毎回は行けない! そう思っていませんか? 今回はそんなあなたに、スタバで勉強するなら知っておきたい裏技をご紹介しましょう! 【このブログはアフィ ...
【人生の考え方を変えてくれた】20歳が選ぶ20歳までに観るべき映画5選!(洋画多め)
誰もが映画を観る中で心を動かされる作品がありますよね。 それは小さいころに観た映画かもしれないし、明日見る映画かもしれない… めちゃめちゃおこがましいかもしれませんが…!(笑) 今回は20歳の私が選ぶ20歳までに観るべき映画を5つ選んでみました! もちろん、20歳を超えてから観ても何か感じ取れる作品になっています。 それではいってみましょう! この記事を書こうと思ったわけ この記事を書こうと思ったのは私が20歳という節目を迎えたから。 映画好きの私はもちろん、この20年間たくさんの映画を観てきました。 そ ...
まだためらってるの!?映画好きの私が『レイトショー』で『ひとり映画』をおすすめする理由
だんだんと気温が高くなりやっと夏って感じになってきましたね。 こんな時は映画館で涼みながら映画を観るのはいかがでしょうか? 個人的には一人でレイトショーで観るっていうのおすすめします! え・・・?なんで・・・?って思う方もいるでしょう。 映画大好きな私がご説明させていただきます。 一人でレイトショーを見ようと思ったきっかけ こんなにレイトショーを皆さんにオススメ…しかも1人で観ることをオススメするって・・・私みたい人、なかなかいないと思います(笑) というのも、私は一人で何かするっていう事がもともと得意で ...
その他
とりあえず『NO』って言ってない?旅行先や日常生活で使えるNO以外の英語での断り方
断るとき、日本語では「結構です」や「いらないです」って言いますよね。 状況に合わせてフレーズは変わってきますが、決して「いいえ」だけではないですよね! それはもちろん英語も同じです。 みなさん…とりあえずNOって言ってませんか? NOだけでも相手には伝わりますが、状況によっては失礼な言い方になってしまう場合も。 カッコよく英語で断われたら…なんかレベルアップしてる感じしませんか? 今回はNO以外で使える丁寧なものから日常生活で使える断り方をレクチャーしていきます。 丁寧編1 I apprec ...
大学生・就活生・社会人必見!1ヶ月だけの一人暮らしはAirbnbがおすすめ
通学まで長い距離だけど一人暮らししてみたいから1ヶ月だけ何とかならないかなぁと考えているそこの学生!! 就活のために1ヶ月だけ実家を離れなくちゃいけないけど、ホテルかなぁと考えているそこの就活生!! 単身赴任でまた帰ってくるから部屋借りるのもちょっと…って考えているそこの社会人!!! その条件にピッタリ合った『Airbnb』って知ってますか? 学生・就活生・社会人におすすめの『Airbnb』について今回はご紹介したいと思います! Airbnbってなに? Airbnbは宿泊先の予約や、ツアーなどが予約できる ...