あなたは Light と Right を正しく言うことができますか?
英語を話すとき、日本語と違う発音があって「難しい!!」と思うことはありますよね。
ネイティブのようにきれいな発音をしたいけどうまくできない…
どうしてもカタコト英語のような発音になってしまう…
そう思う人もたくさんいると思います。
[st-kaiwa1]正しいやり方を知らなかったので、私も正しい発音ができるまでめっちゃ時間がかかりました…![/st-kaiwa1]
その中でもよく難しいと言われるのがRとLの発音の仕方。
日本語で言うと、どちらもラ行の発音ですよね。
今回は外大生である私が、このRとLの発音の仕方と違いについて説明したいと思います。
正しい発音の仕方を身に着けて、英語上級者になっちゃいましょう!
まずRとLは何が違うの?
RとLは何が違うのでしょうか?
私もこれが分からず、ずっとごまかしたような発音をしていました(笑)
それは空気の通り方。
このRとLの調音点は同じ歯茎という部分。
そして違うのは空気の流れの調節の仕方。
Rは半母音という調音法、Lは側音という調音法が使われています。
その調音法の違いでRとLの発音の仕方が変わるんですね。
(調音点と調音法については後ほど説明しています)
日本語にはRとLの発音は無い!?
私たちが今発している『言葉』というものは母音(a,i,u,e,oなど)と子音(d,m,r.kなど)で成り立っています。
そして、その母音と子音の数は言語によって数が違うんです…!
1つの単語で使う母音と子音の数が日本語で1:1だとすると、英語はなんと1:2!
英語は子音を日本語よりもたくさん使う言語なんですね。
そして、その子音の中に日本語はlやrが無いんです…!
あるのはラ行を表す弾音というjをさかさまにしたような発音記号のみ!
だから英語のrとlの使い分けが難しいのです。
1から英語を勉強したい!あるいは、やり直してみたいという方にはこちらの記事がオススメです。
RとLの発音の違いは調音法がカギ
子音は発音するときに口から出る空気の流れを調節する場所を調音点、調節の程度を調音法と言います。
そして、このRとLの発音で重要になってくるのがこの調節の程度の調音法!
RとLの調音点は実は一緒なんですよね。
なので調音法を変えればOK!
難しく書くと、
二つの調音点は歯茎
二つの調音法は
Rは半母音、Lは側音
そしてそのやり方をご説明します。
Rの発音の仕方
- 舌を後ろにそらせます。
- そのまま舌を奥に引っ込めるイメージ
- そのまま口の中のどこにも舌を付けづに「ラ」を発音します。
Lの発音の仕方
- 舌裏を上歯の裏の付け根のボコッとした部分に付けます。
- そのまま「ラ」を発音する。
Lがどちらかというと日本語で発音する「ラ行」に近いです。
発音が難しくて相手に意味が伝わらない時いつもNOと言っていませんか?
RとLの違いを練習できる単語は?
あなたはこの違いを発音できますか?
-
light : right
-
play : pray
-
collect : correct
-
glass : grass
この単語をさっきの仕方でやってみるとかなり違いが分かるはずです。
ぜひやってみてください^^
RとLの違いが分かったあなたは…
ちょっとこれもカッコよく言ってみませんか?
さいごに
日本語と英語の発音は違うところが多く難しいですよね…!
ですが、発音の根本的なやり方さえ覚えれば誰でもきれいに発音をすることができます。
ネイティブに近い発音をこの方法でマスターしましょう^^
コメント