みなさんこんにちは!はやしです(@hayashisan67)
今では女の人も男の人も脱毛する時代になってきましたね…
脱毛サロン行ってみたい…けど一度家庭用脱毛器試してみたい…!!
そんな人も多いはず。もちろん私もそうでした(笑)
今回は私が脱毛器をなんと4000円以下で購入した方法をお伝えしたいと思います…
ほんとは内緒にしてたかった(笑)
もくじ
普通の脱毛器は高すぎる…
まずこの値段に驚かれる人も多いのではないでしょうか?
今でこそ、いろんな家庭用脱毛器が販売されているのでだんだんと値段は安くなってきていますが、それでも万越えがほとんど…
3万とか…ケノンとかだと6万は余裕で超える…
そう、高すぎる!
性能とかが良いのは分かるけどやっぱり少しでも安く購入したいですよね。
そんな私が4000円以下で買える方法を見つけたんです…
私が格安4000円以下で脱毛器を購入した方法とは?
その購入したのがこの脱毛器
これ…なんと3,728円!!安すぎんか~!
結構綺麗だし、ちゃんとサングラスとシェーバー、日本語の説明書も付いてました…!
どこで買ったのかというと、AliExpress!
アマゾンの中国版みたいな感じです。(めちゃくちゃざっくり言うと)
いうたら中国の商品をそのまま中国のメーカーで買うんです!
なので具体的な商品名とかはありませんが、使い方は市販などで売っているものと同じで、性能も申し分ない…
中国だから悪い!ってこともなく、むしろちゃんと日本語の取り扱い説明書も付いているぐらいです。
一度ケノンを購入したことがありますが、効果はほとんど同じだと思いました…
しかもAliExpressはたまにクーポンとかも配布しているので、この値段よりも安く買える可能性も。
送料も無料のものが多いのでとてもオススメです。
ただし!!
海外発送なので届くまで時間がかかることはお忘れなく…
購入手順①:AliExpressに登録する
まずはじめにAliExpressのサイトを開きます。
右上のアカウントと表示されているところにカーソルを持っていき、加入をクリックします。
するとこのような画面が出てくるはずです。
サインインではなく、レジスターの方でメールアドレスとパスワードを設定し、『マイアカウントを作成する』をクリックすればアカウント作成が完了です。
GoogleアカウントやTwitterのアカウントでも作成することができますよ^^
購入手順②:脱毛器を探す
アカウントの作成が完了したら次は脱毛器を探しましょう!

{"origin":"gallery","uid":"4647E590-F900-436B-96A9-328856464DF2_1602208270617","source":"other"}
ホームページに戻り、上部の検索欄から『脱毛器』と検索します。
するとこのようにたくさんの商品が現れます。
今はドル表示がされていますが、右上の国旗が表示されているところを押すと貨幣が変更できるので、ドルが見にくい人は円(JPY)に直しましょう!
購入手順③:商品を購入する
買いたい脱毛器が見つかったらその商品をクリックしましょう!
ちなみに私が買った脱毛器は一番左の脱毛器!
価格と星の数、あとどれぐらいの数が今まで販売されたのかでこの商品に決めました。
この商品の場合は、Ships FromをChinaにしましょう。
いろんな国が他の商品にも書いてありますが、基本的にChinaで大丈夫です!
好きな色を選び、プラグは米国プラグを選びましょう。色は白を選びました!
購入手順④:住所や支払方法を入力する
お次は配送情報と支払方法を設定していきます。
まずは配送方法です。

{"subsource":"done_button","uid":"4647E590-F900-436B-96A9-328856464DF2_1602208368916","source":"other","origin":"gallery","source_sid":"4647E590-F900-436B-96A9-328856464DF2_1602208368922"}
購入画面で『新しいアドレスを追加』をクリックし、名前(ローマ字で)、携帯電話番号、住所を入力します。
通り名には番地を入力しましょう!
こんな感じのが現れます。

{"subsource":"done_button","uid":"4647E590-F900-436B-96A9-328856464DF2_1602208312650","source":"other","origin":"gallery","source_sid":"4647E590-F900-436B-96A9-328856464DF2_1602208312658"}
支払方法はクレジットカード払いか銀行振り込みの二つです。
クレジットカード払いはVISAカードかMasterCardのどちらかになります。
銀行振り込みは振込手数料が3000円かかってしまうのであまりおススメではありません…。
また銀行振り込みができない商品もあるので注意です!
払ったお金は一度AliExpressが持ってから販売者に支払われるので、何か不備やトラブルがあれば返金されますので安心です。メルカリみたいですね(笑)
購入手順⑤:プロモーションコードを入力する
これは少しでも安く買いたい!という人に使ってほしいのですが、
この右側の部分に私の紹介コード『INRG20B1』を入力すると、
なんと約2,540円のクーポンを手に入れることが出来ます!
これはお得すぎますよね…半額以下で買える可能性もあるので使わないと損ですよ…
下のリンクからでもクーポンが適用されますよ^^
購入にあたっての注意!
これは海外で買い物するときはあるあるかもしれませんが、注意しておいた方がいいことがいくつかあります。
注意してほしいこと①:口コミをしっかり見る
やっぱり海外製品なので口コミをしっかり見ましょう!
出来れば日本の口コミがある商品を買うことをオススメします!
ほとんどが英語や他の言語のレビューなので…
また、商品には購入された数も表示されています。
できるだけたくさん購入されている商品を選びましょう。
口コミは大切ですよ~!!
注意してほしいこと②:あくまで海外製品だと割り切って考える
そうです…あくまで海外製品なので過度な期待はしないようにしましょう。
また、不良品が届いてしまうこともたまにあります。(私はまだないです)
その場合はすぐに販売者に連絡をしましょう!
また価格も安いので、『こんなもんか~』ぐらいの気持ちで購入したほうが良いです^^
注意してほしいこと③:届くまでに時間がかかる・包装が汚い
やっぱり日本内で発送されるわけでは無く、海外から発送されるので時間がかかります。
私の場合は20日ほどで届きました!
ものによっては一ヶ月以上かかるものもありますし、2週間以内で届くものもあります。
商品が届くまでかなり時間がかかるということを頭に入れておきましょう!
また海外から発送される商品の包装はあまりきれいではありません。
ちゃんとプチプチには包まれていますが、箱がボコボコだったり、少し外箱が破れていたり…
中身が無事であれば問題ないですが、故障などしている場合はすぐに連絡を入れましょう!
返金か再発送で対応してくれるはずです。
注意してほしいこと④:金銭トラブルに注意する
さいごに注意してほしいことは金銭トラブルです。
お金払ったのにいつまでも商品が届かない…だったり、返金されない…だったり
日本での通販でもそうですが、おかしいなと思ったときは必ず相手に連絡をしましょう。
相手が目に見えているわけではないので…
相手とも連絡が取れない場合はAliExpressの事務局にも連絡をしましょう!
金銭トラブルは、未然に防ぐのがベターです。
さいごに
今回は家庭用脱毛器を4000円以下で購入する方法をお届けしました!
実質クーポン使えば2000円以下で購入できちゃう脱毛器もありますね(笑)
『INRG20B1』を購入の際にプロモーションコードに打ち込めば約2,540円のクーポンが手に入るみたいなので、これを使ってお得にゲットしちゃいましょう!
これであなたもすべすべ肌に…